音声翻訳タブレット「GT-V8シリーズ」から、オンラインで音声翻訳する機能を搭載したタブレット端末「GLOBAL TALKER GT-V8」が新たに発売された。
本機は8インチサイズのタブレットに、翻訳機能や豊富な語学学習アプリを搭載したSIMフリー端末だ。
新機種となる「GT-V8」では、新たにオンラインによる双方向の音声翻訳機能が搭載され、タブレットに話しかけるだけで英語だけでなく61の言語に翻訳することができるほか、外国語(40言語)から日本語への音声翻訳にワンタッチで切り替えることも可能。
従来のモデルより大幅に翻訳精度が向上しており、メール作成やインバウンド対策、外国人旅行者対応といった業務用途はもちろんのこと、ビジネス英会話の学習などにも利用することができる。
例えば、
「池袋駅から東京スカイツリーまで、タクシーで15分掛かります。」
「外人登録するには出生証明書とパスポートを用意してください。」
「広島の原爆ドームと厳島神社は1996年に世界遺産に登録されました。」
「羽田空港まで高速道路で行くと、タクシー料金に加えて高速料金がかかります。」
といった少し複雑な日本語の文章でも即座に翻訳して音声で発音してくれる。
8インチの液晶画面に大きく翻訳文が表示されるため、音声を聞かせるだけではなく画面を見せながらコミュニケーションを図ることも可能。スマートフォンの小さい画面で翻訳アプリを表示するよりも、円滑に会話をサポートしてくれる。

ホテル、レストラン、交通機関などにおける外国人向けの接客、駅や公共施設、観光案内所などにおける窓口対応の法人使用にも使えるほか、海外出張や海外旅行など現地でのコミュニケーションにも活用できる。
さらに、通信環境の悪い地域や旅行先などでは「オフライン音声翻訳アプリ」を使うことができるのも魅力的だ。
※オンライン音声翻訳に比べて翻訳精度は低くなる
また、翻訳機能以外に多彩な語学学習アプリを搭載しているのも本機の特徴だ。
初心者の言語学習、脳トレ、日常会話、単語を覚えるのに便利なフラッシュカード、初級~上級の英語の問題集、オーディオブック、旅行でよく使うフレーズ集、1度に20ヶ国語の言語を同時に表示できる会話集、文章翻訳・電子辞書など、20言語収録した各アプリを利用できるので語学学習のサポート用としても活用できる。
もちろん普通のAndroidタブレット端末としても使用できる。通話機能付きのSIMカードを使えば携帯電話としても利用することが可能だ。
■付属品
タブレット本体、マイク付イヤホン、スタライスペン(タッチペン)、USB充電器、USBケーブル、専用ケース、ユーザーガイド、スクリーンプロテクターフィルム(装着済み)
■仕様
基本OS :Android 6.0
CPU :Cortex-A53 Quad core 1.3GHz
8インチ液晶画面:1280×800
メモリ :32GB
カメラ :8.0M+2.0M ピクセル
寸法 :120×204×11.5(WDH)
本体重量 :333g
※Wi-Fi Bluetooth
※デュアルSIMカードスロット
■対応言語
<アジア言語>
日本語・中国語・広東語・韓国語・インドネシア語・ウルドゥー語・タイ語・フィリピン語・ヒンディー語・ベトナム語・マレー語・アラビア語・ペルシャ語・ベンガル語・カンボジア語・カザフスタン語・ラオス語・モンゴル語・ミャンマー語・ネパール語・シンハラ語・タミル語・ジャワ語・キルギス語・スンダ語・タジク語・ウズベキスタン語(計27言語)
<欧州・アフリカ言語>
英語・アイスランド語・アフリカーンス語・イタリア語・ウクライナ語・オランダ語・ギリシャ語・クロアチア語・スウェーデン語・スペイン語・スロバキア語・スロベニア語・セルビア語・チェコ語・デンマーク語・ドイツ語・トルコ語・ノルウェー語・ハンガリー語・フィンランド語・フランス語・ブルガリア語・ヘブライ語・ポーランド語・ポルトガル語・リトアニア語・ルーマニア語・ロシア語・エストニア語・スワヒリ語・ラテン語・ラトビア語・リトアニア語・マケドニア語(計34言語)
※オンライン音声翻訳
翻訳可能言語(61言語)、音声入力可能言語(40言語)、発音可能言語(31言語)
※オフライン音声翻訳
翻訳可能言語(11言語)、音声入力可能言語(10言語)