PlayStation VR対応の一体型ヘッドホン「Mantis」が2017年9月9日に発売される。
本機は米国ゲーミングブランド「bionik」製のヘッドマウントディスプレイ(HMD)とヘッドホンが一体化した製品で、PlayStation VRのヘッドハンド部分にクリップを用いて取り付ける構造のため、プレイヤーの耳の位置に合わせて自由に調整することができる。
従来のヘッドホンでは、PlayStation VRを装着した後、さらにヘッドホンを装着しなければならないという手間があったが、「Mantis」はPlayStation VRの装着後にアームを降ろして耳に当てるだけで、簡単にPlayStation VRの3Dオーディオを楽しむことが可能だ。
また、長時間のVR体験することを想定し122グラムという軽量さを実現し、形状も疲れにくいオープン型を採用している一方で、PlayStation VRの装着性とデザイン性を損なわない設計と外観を兼ね備えており、PlayStation VRでのゲームプレイや映像視聴をより快適に没入して楽しめるようになっている。
本機の発売について、PlayStation4用の音楽シューティングゲームソフト、Rez Infiniteの開発を手掛けたゲームクリエイターの水口哲也氏によると、「この手のヘッドフォンは音が薄い感じがするのですが、Mantisは結構しっかりとした音がでます。PS VRと一体型にできるのもいいですね。」と評している。
商品名:Mantis
型名:BNK-MNT-PSVR
発売日:2017年9月9日
定価:10,800円(税込)
<仕様>
ドライバーユニット:40mm
再生周波数帯域:90 ~ 18000Hz
インピーダンス:16OHM
平均出力:10mW
最大出力:20mW
感度:121+_ dB
重量:122グラム
本機は9月9日より大手量販店やECサイトにて販売される予定となっているが、一部のECサイトではすでに予約販売が始まっている。